妖怪ウォッチ3 クリア後のお楽しみ要素が「アップデートを待ってね☆」でユーザーぶち切れww売り上げも爆死状態!
最初にピカチューさんからコメントいただいています!
「ざまぁああああああああああああ」
アップデート商法に大炎上!!!!
ユーザーも今回は我慢できない感じですねw
ふつうにプレイしてたらいつ終わるんだこれ??レベル・・・辞典コンプなんて来世レベルですもんね・・・・・・・
内容!!
こちらは 前作とは違い酷評が続いたので評価さげさげで怒りの声です!
仲間にならなさすぎ
Cランク妖怪以上になると仲間になる確率は
何もしなければ・・・0.1%
仲間になり易い施策を最大まで行う・・・1~2%
ぐらいではないかと体感的に予想します。
ゲームの寿命を伸ばしたいのは分かります。でもね、もう疲れたんですよ。
・鬼時間やカートによるスーパー脱出など、
ミニゲームをクリアしないとメインストーリー進められず
永久に同じセリフを読まされリトライを強制されます。
アクションゲームが苦手なら、もうそこでゲームを終了して
電源を切るなり諦めるしかありません。
メインから外れたオマケ要素ならいざしらずこれは商品として成り立つのですか?
・「ストレスウォッチ3」でした。
妖怪サーチが何故かシューティング形式になり非常に面倒くさい
(妖怪側のゲージが0になるまで何十発も連打)
鬼時間が、開始した直後に見つかる理不尽仕様
・子供向けとは思えない程、バトルのシステムが複雑で面倒でわかりづらい
前作までは直感的なダイヤル操作で他のRPGのバトルより
遥かにわかりやすく手間もかからないものだったのに何故改悪するのか
・マップが広大だけど、移動手段の入手が遅いのでとにかくイライラさせられた
自転車、うんがい鏡、の解放まで時間がかかりすぎ
ていうかコテコテなキモオタのイナホと口の悪いUSAピョンのコンビがウザ過ぎ!
強制的に彼女を操作しなきゃいけないパートは苦痛の一言。
どうしてもイナホUSAピョンは好きになれない、無理!
明らかに長期間ユーザーを縛り付けるための都合が透けているが
その施策がどれも極悪!
チュートリアルだけでも5時間、意味が無いうえ難度の高い強制ミニゲーム
だだっ広いフィールドを徒歩で端から端へ移動させるお使いクエストの嵐
特典封入妖怪は無条件で手に入る訳ではなく、
1日1回しか挑めないバトルでの低確率入手、バトル前に強制セーブされるため
リセットからのやり直しも出来ない(購入特典で何故ここまでの苦行を…)
特に酷いのは前作よりも更に面倒な仕様になった鬼時間です
クリア後のお楽しみ要素が「アップデートを待ってね☆」ってところでもういつ終わらす気???
と思ったユーザーが今作はぶち切れです!!!!!!
僕は怒ってないよ・・・・・・努力してないから・・・・・・
これは通常では集めきれんぞ・・・・・・・・

妖怪ウォッチ3 テンプラ (【特典】限定"妖怪ドリームメダル"「トムニャン メダル」同梱)
- 出版社/メーカー: レベルファイブ
- 発売日: 2016/07/16
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る

妖怪ウォッチ3 スシ (【特典】限定"妖怪ドリームメダル"「KKブラザーズ メダル」同梱)
- 出版社/メーカー: レベルファイブ
- 発売日: 2016/07/16
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (3件) を見る