ufotable描き下ろしの 竈門炭治郎と冨岡義勇が描かれた IMAXビジュアルが公開!「鬼滅の刃」無限城編
どんどん新ビジュアルが公開されていきそうですね。
ufotable描き下ろしの 竈門炭治郎と冨岡義勇が描かれた IMAXビジュアルが公開となりました。
第一弾の特典が無くなった所も多いタイミングでのIMAXの新ビジュアルがでましたので2回目の鑑賞はIMAXでしようかなと僕は思いましたw
いまいちわかってないので調べながらブログを書いていますが、IMAXとIMAXレーザーってのがあって僕の近くの映画館にはIMAXレーザーって書いてあるんですよね(;'∀')??
調べた内容とAIでの答え
IMAXとIMAXレーザーの違いは、主に映像と音響のクオリティにあります。IMAXレーザーは、4Kレーザープロジェクションシステムと12chサウンドシステムを搭載しており、より鮮やかで明るく、コントラストの高い映像と、より臨場感のある音響体験を提供します。
IMAX:2K画質、キセノンランプ光源
IMAXレーザー:4Kレーザー光源、より鮮やかで明るく、コントラストの高い映像
IMAX:従来のサウンドシステム
IMAXレーザー:12chサウンドシステム、より臨場感のあるサウンド
IMAXレーザーは、IMAXをさらに進化させたもので、映像と音響のクオリティが向上しています。より鮮明で迫力のある映像と、よりリアルで臨場感のある音響体験を求めるなら、IMAXレーザーがおすすめです
公式
【IMAXビジュアル】
ufotable描き下ろしの
竈門炭治郎と冨岡義勇が描かれた
IMAXビジュアルを公開!
本作では、
初の描き下ろしIMAXビジュアルとなります。
劇場版「鬼滅の刃」無限城編
第一章 猗窩座再来はIMAXで上映中