ゲームがなければ生きていけない・・・そう ゲームこそ人生!!

興味ある事だけを取り上げたいと思います。株の事も呟きます

ドラゴンクエストI&II 昔のドラクエとどう違うのか? 最後に驚きのしかけが・・・・

ドラゴンクエストI&II 昔のドラクエとどう違うのか? 最後に驚きのしかけが・・・・

 

 

DQ1&2

ドラクエ1&2がswitch2で発売するのだが、今までとどう違うのか?というのを知らなかったので調べてみた。

 

ドラゴンクエストI&II 【Amazon.co.jp限定特典】旅人のたしなみセット-コード配信 - Switch

 

↑からAmazon商品が見れます

 

 

内容

ドット絵と3DCGが融合した“HD-2D”の世界で、再び冒険の幕が開く・・・ドラクエ3が出た時と同じ感じの仕様になる模様

 

スクウェア・エニックス浅野チームが開発したドット絵と3DCGが融合したグラフィック表現

 

発売日は2025年10月30日(木)

 

 

さらに・・・・

 

新キャラクターが登場

 

新たな仲間と話題になったようだが、この女性キャラが仲間になるのでは?と言われています。

 

もう一つの情報ではドラクエ2の最後に驚きがあるとの事・・・

 

何か気になりますね~  

 

ストーリーでいうとドラクエ3→1→2の順番なので2の最後に何かに繋がる特典が入ってる可能性があればいいなと。。。。期待していますw

 

 

そして

プレイ特典があるようだ。 

 

ドラクエ3をプレイした人にはこちらのぬいぐるみが・・・

 


『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』セーブデータ特典
伝説のイメチェンセット HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のセーブデータがあると、特典としてHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』で使える以下のゲーム内アイテムを受け取ることができます。

『ドラゴンクエストI』:いぬぐるみ × 1 『ドラゴンクエストII』:ねこぐるみ × 1

※『ドラゴンクエストII』で受け取れる「ねこぐるみ」はキャラクターごとに装備した際の見た目が異なります。画像はローレシアの王子が装備した際の見た目です。

※この特典のアイテムはゲームを進めることでも入手が可能です。

※『ドラゴンクエストI』の特典アイテムはゲーム中のラダトームの宿屋にある宝箱を開けることによって入手できます。

※『ドラゴンクエストII』の特典アイテムはゲーム中のローレシアの宿屋にある宝箱を開けることによって入手できます。

※HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』を遊ぶゲーム機やPC本体の中に、同一アカウントで作ったHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のセーブデータがあることが条件となります。

※HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』を先に遊んでから、HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』を遊び始めても、本特典の対象となります。

※本特典は2024年に発売されたHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のセーブデータのみが対象となります。2019年以前に発売された『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のセーブデータは対象となりませんのであらかじめご了承ください。