『ドラゴンクエスト』サブタイトルランキングが発表!!30周年だからな・・・・1位はやっぱアレだぞw!!!
30周年おめでとうございます!!!27日で30周年!
ドラクエサブタイトルのランキングが発表されました!!
早速ですがランキングへ!!!!
1位 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
2位 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
3位 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
4位 ドラゴンクエストIX 星空の守り人
5位 ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
6位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(発売予定)
7位 ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
8位 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
9位 ドラゴンクエストVI 幻の大地
10位 ドラゴンクエストX オンライン 眠れる勇者と導きの盟友 (Ver.2)
僕が一番やったのはドラゴンクエストVI 幻の大地・・・・・・・・
学校休んでやってたな。(´;ω;`)ウゥゥ
1位に そして伝説へ・・・・っていうのは納得ですねw
その後も結構ますもんねいたるところでw
こちらの記事に関するコメント
「そして伝説へ…」って意味深でかっこいいよね私もドラクエで1番かっこいいサブタイトルだと思う♪
1位、2位はほんま素敵なサブタイトルやと思う(⌒‐⌒)いちばんやり込んだのはⅥやけどね。幻の大地よりもうちょい巧いタイトル欲しかったw
サブタイが秀逸なのはやっぱりⅢとⅥ。Ⅲはそのまんま、Ⅵは「そっちが幻の大地なのか!」という意外性が印象に残る。
好きなドラクエ何?って聞いて、数字じゃなくてサブタイトルで答える後輩に感動を知った。
ドラゴンクエスト2のサブタイトルが「悪霊の神々」だというのを聞いた当時の私は「竜王はいわば絶対的な悪だったけど、実はモンスターにもモンスターの神様がいて、モンスターなりの正義があり、どちらが正しいのかは本当はわからないという話なんじゃないかな……」と思った(そんなことなかった)。
やめてよぉ!!ドラクエⅤのサブタイトルは天空の花嫁でしょ?君が花嫁なんだって!!私見つけたんだって!花嫁!勇者も大切かもしれんがなによりも花嫁!!!
ドラクエ7なんかサブタイトルとの関連もよく分からなかったし、 プレイ後しばらく経ってからキリスト教グノーシス派の教義がモチーフになってるって見てから驚かされたからな ラスボスが何をしたがってるのか見えにくいのも6と7の特徴に思える
そして伝説へ・・・・・・・・
これからもDQは続くでしょうしね。

ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2016/05/27
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (3件) を見る

ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり【初回購入特典】「ドラゴンクエストI」勇者コスチューム +「元気玉」+「ドラゴンクエストビルダーズ」で使える「ホミロンの像のレシピ」同梱
- 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
- 発売日: 2016/05/27
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (3件) を見る