『ストリートファイター5』 多くのアーケードコントローラー未対応にガチ勢がぶち切れ(#`皿´)
発売して速攻ぶち切れ騒ぎですね^^;:
どうなるんだろ・・・・・@@::
評価もだいぶ低いですね^^:::
・多くのアケコンに未対応
・マッチング不全(1時間で一回もマッチングしないことも)
・バトルラウンジ機能せず
・頻発する鯖からの切断
・チャレンジモード未実装
・ショップモード未実装
内容によっての評価 かなりひどい評価だらけです::残念だ・・・
常時オンライン必須(最重要)
サーバーから切断されるとメニューに戻るなど、ストーリーが薄っぺらい(各キャラ4戦前後)
発売(現時点)されているはずなのに、チャレンジとショップが選べない
未完成という雰囲気がひしひしと伝わってくるこの感じ
アケコンが使えないとか、格闘ゲームとして最低
マッチングできない。
ストーリーとサバイバルしかやることない。つまらん。
ウル4で使えてたアケコンが、スト5ではまず使えません。開発陣はバカなんでしょうか?
オンライン対戦まともにできません
解除されていないコンテンツもあります
これは完全にβ版です
8000円の価値は全くありません
ユーザーをテスターにして作り上げていくにしかとらえようがない発言がありますし
オンライン対戦目的で発売日に買う→アケコン使えない
これがどれほどの事かカプコンには理解できないみたいです
発売日に買う人は対戦目的の人と思われるのでオススメは全くできません
カプコンの技術者の低下ぶりにびっくりしました
「あ、これ早期アクセスだったんだ!?」
と、言いたくなるくらいの未対応っぷりは、まるで最近の国産ゲームを象徴しているかの様。
ストリートファイターシリーズだけは信用してたのでショックが大きい。
2D格闘なのに多くのアケコンに未対応で8000円は高すぎる。800円が適正価格。「ゲームとしてまともに遊べない状態なのに売り出す」ことに企業としての姿勢を疑うレベル。
カプコンには「企業理念」とか「商品価値・品質・顧客満足度」などは存在しないのでしょうか?
まったく・・・最近の国産は本当にダメですね・・・。
ゲーム性は好きなんですが、理由は他の皆様の書き込みに同意で・・・一言で言いますと未完成品を売らないで欲しかったです。
コントローラーやショップなどのコンテンツ不足に目を瞑るとしても、現時点では一番大切なネット対戦格闘ゲームとしての部分が成り立っていません・・・。
プラクティスに籠ったり、キャラデザや背景を楽しむのはいいんですがさすがにこれだけでは。
ネット対戦(マッチング時間など)くらいはさすがにすぐに何とかしてくれそうですが、購入をご検討されてる方は3か月~半年くらいの様子見をしたほうがいいかもしれませんね。
まぁ、購入前に製作者側さんの言われていた『発売時点での内容は、格闘ツールとしての初期段階。ユーザーからのフィードバックに応じて様々なコンテンツを追加していきたい。』 とゆうのをもう少し考えればよかったのでしょうかね(笑)
本当に期待していたので一日も早く完成する日を待っております。

ストリートファイターV HOT!パッケージ (数量限定特典「キャミィ」バトルコスチューム&「1000ゼニー」&HOT! パッケージ限定称号「HOT! なアイツ」プロダクトコード 同梱)
- 出版社/メーカー: カプコン
- 発売日: 2016/02/18
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (5件) を見る